安全靴は防水機能付きのものにしておくべき?

安全靴は防水機能が付いているものがおすすめです。しかし、絶対に防水機能付きの安全靴にしておくべきかというと、ケースバイケースです。建設現場、工事現場などで仕事をしている人は、雨が降ったときのために防水機能付きのものにしておくべきでしょう。しかし、雨が降ったときには長靴を履いて作業をしている人もいます。

どしゃぶりの雨の中で仕事をすることは稀であり、そのような日には工事は中止になるでしょう。工場や倉庫で働いている人の場合、基本的に室内での作業となりますので、通常の安全靴で大丈夫です。工場や倉庫で働いている人はリスクがそれほど高くはないため、軽量タイプの安全靴がおすすめです。ねんざをしやすいという人はハイカットタイプのものを選ぶとよいでしょう。

意外と知られていませんが、警備員の人も安全靴の着用が義務付けられていることがあります。工事現場や建設現場の警備をする場合です。どしゃぶりの雨の中で工事をするということは稀なので、警備員の人もそれほど心配をする必要はないものの、少しの雨が降っている程度なら工事をすることもあります。警備員の人の場合にはカッパを着て警備をしますが、カッパでは靴まではカバーできません。

少しの雨でも長時間立っていると靴がずぶぬれになってしまうことがあります。むしろ警備員の人のほうが防水タイプの靴にしておく必要性は強いと言えるでしょう。警備会社にもよりますが、長靴を履いて警備をするということは認められないこともあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です